無意味の隙間
日記、メモ、その他
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
近所完結生活
最近のマイブームは“近所”だ。うちの近所、なかなかいいじゃないかと。
きっかけは節約だ。こまめに節約しようと思ったら、自宅で仕事をしている私の場合、意外に大きいのが電車賃。
打ち合わせなどは仕方がない。でも、ちょっとしたものを買うために繁華街まで出かけ、電車賃を往復500円ぐらい使っている。洋服などは仕方ないにしても、本1冊のためにそうしたりもする。
最近それを反省したので、ちょっとした買い物はできるだけ近所で済ますように心がけはじめた。そのために近所をよく調べてみると、意外に大抵のものは揃うことがわかってくる。
近所の家具屋には食器がたくさんある。タッパーなんかスーパーにもドラッグストアにもある。よく考えるとスーパーの中にある書店もそこそこ大きい。化粧品もドラッグストアで十分だ。素敵なパン屋もあるし、評判のケーキ屋もある。地図をよく見ると、普段行かない方向に家電量販店もあった。
なんだ、うちの近所ってなかなか便利じゃないか。
2016/08/28(日)
permalink
お札
「お札が貼ってあった」と文字で読むと「いくらのお札?」と思っちゃう。「おさつ」じゃなく「おふだ」と読ませるつもりだったらしい。
2016/08/13(土)
permalink
スポンサードリンク
この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、
プレミアムユーザー
になると常に非表示になります。
トップ
フリーエリア2
にほんブログ村
New Entries
もう今日は外にでない
めんどくさい
リラックス
治安の悪い国では
黒猫
キャンペーンガール
愚かな私
ライブにて
サイコパス
買い物客と労働者
好きなブログ
小明の秘話
空想スウプ
毎日鉄板の上で焼かれて
塩で揉む
Fuzzz 地味で不思議な話と雑記とメモと
harumemo
Archives
2017年8月
(1)
2017年7月
(1)
2017年6月
(2)
2017年5月
(4)
2017年4月
(1)
2017年3月
(4)
2017年2月
(5)
2017年1月
(9)
2016年12月
(5)
2016年10月
(1)
2016年9月
(1)
2016年8月
(2)
2016年7月
(3)
2016年6月
(4)
2016年5月
(4)
2016年4月
(2)
2016年3月
(1)
2016年2月
(2)
2016年1月
(2)
2015年12月
(6)
2015年11月
(3)
2015年10月
(2)
2015年9月
(7)
2015年8月
(7)
2015年7月
(26)
2015年6月
(23)
プロフィール
ただのアラサー女。怪しい自由業の傍らバンドでギターやベースを弾くインディーロック好き。
メールフォーム
メッセージ歓迎。苦情もこちらへ。
タイトル
名 前
メール
コメント
Search Form
PVランキング
フリーエリア4
フリーエリア1