スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
 上司的な人に恩着せがましく奢ってもらうご飯に、さほど価値はない。自由な時間を奪われた代わりに1食分浮いたというだけの話で、普通はプラマイゼロだ。
 週末の夜に6千円のコースを奢ってもらっても、週末の夜のに3時間近い時間を費やしたことを思うと得した気はしない。だから、そんなことを “貸し” みたいに考えられても困る。
 出世欲のあるきちんとした大人の方々は、そんなこと考えないのだろう。
2017/01/29(日) permalink
 みうらじゅんと安斎肇がやっている音楽ユニット “勝手に観光協会” は、一度だけ名前を “サービス・チンポ” に変えたことがあるそうだ。

 サービス・チンポ

 下らないのに絶妙で関心してしまう。やっぱり曲がった天才だなとしみじみ思った。
2017/01/23(月) permalink

哲学か宗教かそのへんの本で「むやみに数を数えるな」という言葉を見かけたことがある。数にとらわれて本質を見失うことがあるとか、そんな話。
2017/01/13(金) permalink
 成り行きにより、主婦をやっている友人の家でランチをご馳走になった。目玉焼きとソーセージと野菜スープとトーストという、どうってことないメニューだ。

 でも、美味しい。
 あれ? ほんとに美味しい。
 なにこれ、美味しいな。

 そんな感じだった。特に野菜スープが美味しくて、作り方を尋ねてみたら、“聞いてもどうせ私は作らないな” というほど手間がかかっていた。
 ほか、ただのソーセージも、炒める前にちゃんと包丁で切れ目を入れていて、それだけでずいぶん脂が抜けて美味しくなるもんだ、そりゃよくやるわけだと関心した。

 彼女は寿退社のとき、会社でもらった寄せ書きを1週間で断捨離した奴だけど、いい奥さんだ。
2017/01/12(木) permalink
ファッションブランドのISHUから、「アンチフラッシュスカーフ」が登場しています。カメラのフラッシュを反射させてスカーフ以外が暗くなり写らなくなるというもので、着用するだけでパパラッチ対策になります。
カメラでフラッシュをたくと顔が写らなくなる「アンチパパラッチスカーフ」登場 反射で周りが真っ暗に - ねとらぼ

アイデアと技術はすごそうだけど、パパラッチってフラッシュ使うかな。遠くから望遠でこっそり撮るイメージだな。デイリーポータルZで見た「セレブが来た!」が根拠。
2017/01/10(火) permalink
giant rafting track marble run - YouTube

ビー玉を流す大きなピタゴラ装置のようなもの。見た目だけじゃなく音も気持ち良くて、“ししおどし” のように風流。
2017/01/06(金) permalink
 楽しみにしていたイベントは、当日そこへ向かっているとき、つまり直前が一番楽しいような気がする。いつもそうだとは言わないが、そんなことが多い。
 たぶん、期待し過ぎているのだ。そして、終わってみると、そこまででもなかったなと思うのだ。

 特に、大人数で集まって食事をするときは、期待はずれに終わることが多い。人数が多ければ多いほど、話題は当たり障りなく誰でもわかるものになる。私は当たり障りなく誰でもわかる話をそこまで楽しめないんだろう。
2017/01/06(金) permalink
 正月の神社は賑やかだったな。どうせ神社に行くなら静けさを味わいたかったのに。
 神社ってだいたい木に囲まれてるからあまり風がないよね。それが神社ならではの雰囲気と相まって、とても静かな感じがして気持ちいい。たとえ目の前に大きな道路があっても音が遠く感じる。

 何年か前、千葉にある友達の実家を訪ねたとき、散歩のついでに有名な神社に連れていってもらった。
 麻賀多神社といって、大きくもないし、観光で賑わっているわけでもないし、私も知らなかったんだけど、大きなご神木があったり、神話かなにかで重要な場所だったり、なにかと有名なんだそうな。
 確かに、普通の神社より意味あり気な構造物が目についたけど、どの神社もよく見るとそうかも知れないし、ほかの神社をよく見ていないだけかも知れない。でも、その時に味わった感覚は独特で、今でも強く印象に残っている。

 麻賀多神社の中に入ると、強かった風がぴたりと止んだ。すると、周りがかなりの田舎なので本当に静か。鳥もあまり鳴いていない。視界の中にも動くものもがなく、こぼれ日さえ揺れていない。そんな状況が重なって、まるで時間が止まっているような、絵の中にいるような感覚になった。
 たったそれだけなんだけど、きっと特別な場所なんだなと自然に思えたんだよね。

 ご神木は有名だけあってむちゃくちゃ大きかったけど、樹齢は忘れたので調べなおしたところ、なんと推定1400歳。飛鳥時代の大化改新の頃に生えてきた木だって考えるとすごい。
2017/01/06(金) permalink
 新年明けましておめでとうございます。

 “デジャヴかな?” と思ったら違った。これは錯覚じゃない。本当に、去年の元日と同じ気持ちで、同じ行動をし、同じものを食べている。
 成長のない私の人生が下らなく思えてくる。
2017/01/01(日) permalink
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。